fc2ブログ

蘭のブログ

当麻のイタリアン「木伊」

  1. 2016/05/17(火) 17:44:38_
  2. ランチ・食事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
当麻の山麓線通りに、新しいイタリアンのお店がオープンしたらしいので早速行ってきました。
御所の人が経営しているそうです。
DVC00028_201605171718427f7.jpg
DVC00029.jpg
DVC00030.jpg
DVC00033.jpg
DVC00034.jpg
夜のコースは3種類あり、ピザコース、パスタコースと手長海老と魚のブロシェット
3種類全部注文しました。
値段ははっきりとは覚えていませんが、それぞれ2300円位だったと思います。
手長エビだけは少し高く、それでも2700円とリーズナブルです。
  オードブル  この次にポタージュがありましたが撮り忘れました。
DVC00036.jpg  DVC00037.jpg
ピザは石窯で本格的に焼いているので、とても美味しいです。

イカスミパスタ       手長エビと鯛のブロシェット
DVC00038.jpg  DVC00039.jpg

コースにはデザートも最後のコーヒーもついてませんでした。
でも味はとても美味しいでした。





スポンサーサイト




恷兵寿司

  1. 2016/05/04(水) 22:23:44_
  2. ランチ・食事
  3. _ tb:0
  4. _ comment:0
今日は橿原市雲梯にある「恷兵」というお寿司屋さんに出かけました。
こんな所に、こんなお洒落なお店が?って感じの所にありました。
2_20160517165910757.jpg

メニューを、と聞くと、手書きで書いてある紙が全てで、後はお寿司のみとなりますとの事
DSC03911.jpg
えっ! 値段が書いてない!こんなお店随分久しぶり~!
初めてのお店だし、ぼったくられるのかな?と不安な思いのある中、
今どきそんな事はないだろうと、少しずつ注文する。
最初はお通し
蓮根の明太子和え。
DSC03910.jpg
水ナスを注文
DSC03912.jpg
貝柱を注文すると、たいらぎ貝が・・・。ほたての貝柱とは違い、しっかりとした歯ごたえがあって甘味があります。
DSC03914.jpg
きんきの塩焼き
DSC03915.jpg
次からお寿司を、と言うとネタが見やすい様にとカウンターに移動。
このお兄さんが握ってくれます。
DSC03917.jpg
DSC03919.jpg
お寿司は全て1貫ずつ。
海老を注文してもなかなかなので、聞くと、生きた車海老をゆっくりと茹でているので遅いのだとか・・・。
DSC03921.jpg  DSC03920.jpg

DSC03922.jpg  DSC03923.jpg
あと、うなぎや中とろなど注文しましたが、何せ1貫ずつなので、写真を撮る前にパクッとやってしまいました(。-_-。)

お隣さんは初老の男性で、二人の若い女性を連れて御託を並べながら格好をつけてました。
景気のいい話ばかりして、女性の気を引いているつもりなのでしょう。
いつの世も、男って馬鹿だなぁ!と思ってしまった(。>(ェ)<。)エエェェェ

お腹も満足し、お勘定。
これだけ美味しいなら再訪ありです。








NEW ENTRY  | BLOG TOP |  OLD ENTRY